06/Sep/Tue

さて移住のためのビザ申請進捗ですが、、、なかなかスムーズには進まないことは予想していましたが、書類集めるのとその下準備にかなり時間かかってしまいました。(1ヶ月かかった!!!)なんとか今週末にはビザセンターのアポイントがとれいよいよ申請にこぎつけました。また後日まとめますね。

ビザ申請いろいろの前に国際結婚についてちょっと。AllAbout国際結婚ライター、シャウウェッカーさんのエントリーには大変お世話になりました。ありがとう、シャウウェッカーさん!!


■外国人との結婚に必要な「婚姻要件具備証明書

まず結婚前に、配偶者の母国大使館発行の婚姻要件具備証明書とその日本語翻訳が必要です。国によってはこれがないところもあるっぽいですが定かではありません。まず、これを大使館に問い合わせるのがいいと思います。イギリスは申請書のフォームがダウンロードできました。これに名前とかいろいろ書いてわたしの戸籍謄本を添付し、申請しました。

婚姻要件具備証明書とは、申請人が現在結婚していないという証明書。離婚、死別等のステータスが記載される日本でいったら戸籍謄本らしきもの。イギリスの場合、この人はちかく●●さんと結婚する予定です、と書かれた紙が2週間大使館に掲示され誰からも異議がなければ発行してもらえる。受け取り時には宗教にあわせた誓いをたて受けとる。(うちの夫は無宗教ですが、聖書に手を置いて渡された紙に書いてある誓いを読まされたらしいです)発行料は65ポンド。(2011年4月の料金)
あと、イギリスはこの書類の日本語翻訳がついてましたが、国によっては翻訳書類をくれないところもあるみたいなので、その場合は翻訳者の署名をつけた日本語訳を一緒に提出してくださいね。

配偶者の出身国と届け出る市、区役所によっては申請の必要書類も様式が違ったりするので、婚姻届提出前に必ず質問に行った方がいいです。国際結婚に関するネットなどの情報がありますけど、よく不備があって受理されない例が多いそうです。あと、国際結婚は書類チェックが必要なので時間外提出が受け付けてもらえても受理、婚姻成立とされないため、日時を決めた結婚したい場合は前もって相談したほうがいいです。あと、外国のようにいろんな人を引き連れての婚姻届の提出は禁止なのでご注意を。(うちの旦那さんが区役所の人に親類や友人を沢山呼ばないでくださいって言われたと言ってました。日本人に同じ事いったりするんですかね、、、)

外国人には戸籍がないので、わたしの(筆頭者として新戸籍として届ける、もしくはわたしが親の戸籍に入っていて新戸籍を持たないのであればその)戸籍へ「ほにゃららさんと婚姻関係がありますよー」ってことだけが記載される仕組みになります。

さらにさらに、外国人には戸籍がないことから(届け出をしなければ)住民票にも夫として名前が載りません。外国人登録証明書というのが役所でもらえるので、それを公的な資料としてつかいます。この証明書に婚姻関係を記載することが可能なので、配偶者のなにかしらの公的証明書が必要な場合はこれが使えるので登録しておいたほうがいいかもしれません。


■外国人との結婚による氏の変更届け

外国人との結婚では別姓、ミドルネームとして名前を登録する、または外国姓(戸籍、住民票上ではカタカナ登録)の3種類から選べます。婚姻届けと同時に届け出るのがいちばんスムーズですが、婚姻届け受理から6ヶ月以内しか姓が変更できません。それ以降は家庭裁判所に行かなければ変更申請ができませんので、もしも姓を変更するならば婚姻届とともに提出するのがいちばんスムーズです。

うちはいろいろ考えましたが、移住も視野に入っていた結婚だったので夫の名前に変更する手続きをしました。戸籍のない外国人との結婚ですので、結婚後の改姓手続きの地獄を乗り越えられる人、子供が生まれたときにどっちの姓で手続きするか、などなどいろいろ考えることが多いので、配偶者ときちんと話し合って名前の問題は将来起こりうる事態に備えて考えておいたほうがいいと思います。結婚後の氏の変更手続きのほうがよっぽど面倒ですから。

区役所の人と悩んだのが読みがな、というか名前の読み方。聞くところによるとルールがないそうです。外国人の名前の読み方って、発音によっても違うので困りました。聞こえ方でもいいし、ローマ字読みでもいいらしい。うちはCの読み方をク、とよむのか、コとよむのかがネックになりました。
でも先述しましたが、うちの夫の大使館がくれた日本語の翻訳書類に彼の名前がカタカナで書いてありましたから、せっかくなのでそれにならいあたらしく登録することにしました。書き換えたりして婚姻届が訂正印だらけになりましたけどね。


■必要書類まとめ

婚姻届(外国人配偶者は捺印ではなく署名でもOK)
婚姻要件具備証明書(日本語、英語各1通)
戸籍謄本
配偶者のパスポートの写真ページのコピー(+その日本語訳書類)
(名字を変更する場合)外国人との婚姻による氏の変更届け

これは2011年4月現在での目黒区での届けに必要な書類なので、届け出をする場所によって必要書類が違います。ちなみに目黒区はパスポートの日本語翻訳フォーマットがあったので、わたしが記載して署名し提出しました。

あと、前にも書いてますが書類確認のため外国人との結婚は時間外提出が受け付けてもらえないので営業時間内に窓口に行く必要がありますのでよろしくどうぞ。うちの場合は、氏の変更届けを窓口で質問してから記載したりして、窓口についたときから婚姻届け受理まで併せて1時間半〜2時間ぐらいかかりました。書類チェックには時間がかかるので要注意。今思えば休みとって行ってよかったです。



■婚姻届受理証明書


結婚が正式に認められたら区役所でもらえる書類。いつどこで誰が証人のもと結婚いたしましたよ〜という証明書。これは2種類あって普通の紙とA3の賞状っぽいのとあります。発行料金は思ったよりも高いですが、忘れました。ごめんなさい。相手国に結婚の事実を登録するのであれば、必要になる書類です。うちは念のため2通もらいました。